★ 頭痛に吐き気・・・まだ続く・・・ため息・・・ ★
ブログネタ: 【賞品付き】たぶんこうなる! 今年の自分を大胆予想
こんばんわ~^^ちゃみっちです。今日は雨が降ったり雪
が吹雪いたりして寒い一日になりました。明日は曇り
のち雪
の予報となってます。暖かくしなくちゃなぁ~ってカンジです。
昨日は夕飯を食べてから頭痛がしてたので、昨日処方して貰ったクリアミンSを規定通りに飲んで様子を見てましたが、効く事も無く仕方なく病院の精神科に電話
して対応を貰いましたが、もう一度クリアミンSを飲んで様子を見てください。って事でした。だけど、眠剤も飲みましたが、吐き気も治まらないし、電話口に出た看護師に伝えましたが、薬も飲んだ後なので、もう少し様子を見てダメだったら
病院へ再度連絡ください。って事でした。仕方なく留めの漢方を飲んで、0時半頃に就寝しました。
とりあえずは眠れたけど、昼頃から両親に起されてましたが、頭痛が酷くて起きられずに吐き気もあったので、余計に起きれなくて・・・結局14時頃に起きて母に状態を話して母が病院の診察スケジュールを見てくれて今日は14時半から診察が始まるって事で、フルーツ2個食べて軽く食事して簡単に着替えて近所の内科へと行きました。自宅を出てから一服
しながら
病院へと行きましたが、患者さんが居ないカンジだったので、
病院の前で一服
をしてから看護師さんも集まってきて入り口が開いたので、中へと入って受付を済ませて御手洗いに行って戻ったら呼ばれてました。1番だったようです。そして、この数日吐き気と頭痛が酷い事を伝えて昨日呼吸器のドクターにも相談して頭痛薬を貰った事も伝えましたが、昨日吐いた事も話したし、体調が悪いので今も吐き気が続いてる事と頭痛が酷くて起きれないことも伝えましたが、結局頭痛止めと吐き気止めの点滴を打ちましょうって事になり、準備をするためにベットの部屋へと行って15時前くらいから点滴を打ち始めました。そして、終わったのは17時過ぎでした。1本の点滴ですが、思ったより長くかかってしまっててビックリしてしまいました。
そして、点滴を打ってる最中に友達からメールがガンガンに届いて針がずれないように鞄を開けて携帯
を取り出して、点滴をしながら返事を送ってました。点滴を打ってる事を伝えてましたが、お構いなしにガンガンに届くメール
です。そして、友達が散歩に行くって事で一旦メール
は止まりましたが、ワタシは静かに体を動かしたりもしてましたが、点滴中も頭痛は治まらないし、少し吐き気は止まったカンジもありましたが、しばらく点滴を見つめながら大人しく横になってましたが、吐き気も戻って来てしまったし、その旨を看護師さんに伝えてましたが、結局点滴が終わってから・・・って事で大人しくしてました。そして、やっと点滴も終わって再び診察かなぁ~?って思いましたが、看護師さんが今日は1本入れたから時期に効果が出てくると思うので、もしダメだったらまた明日来院してください。って事でした。
そして、会計を済ませて雨が降る中
病院を後にしましたが、自宅へ着いて少し空腹もあったので、おにぎりを1個食べて薬を飲んで、大人しくテレビを見てました。明日はスカイプ友達に逢うから、本当に無事に起きて準備が出来たらいいかな?って思ってます。でも、本当にこのまま良い状態を明日まで持続出来ればいいなぁ~って思ってますが、ちょっと心配です。そんな中、PC
を立ち上げて今日はスムーズに立ち上がったので、安心しましたが、19時過ぎからはいつも話すスカイプ友達と通話をして、20時過ぎに我が家が夕飯になったので、短い時間でしたが、通話を切ってリビングに行き夕飯をゆっくりと食べてました。おにぎりも1個余ってたので、夕飯で食べましたが、無事に食事も軽く済ませてゆっくりとしてましたが、食後にまた頭痛がして薬を以前内科で貰ったカロールという痛み止めを飲みました。後は、無事に効いてくれるといいなぁ~って思ってます。
でも、この数日の原因不明の頭痛と吐き気・・・一体何なんだろうなぁ~って思いますが、とりあえず痛み止めが効いてくれたら安心だなぁ~って思ってます。明日はスカイプ友達に会いますが、相棒劇場版Ⅱのポストカードプレゼント最終日なので、朝早く起きて一人でホークスタウンモールのユナイテッドシネマで映画を見る事になりました。友達との待ち合わせの時間が14時なので、朝1番に上映される時間に見る事になりました。チケットも残り2枚になったけど、母は行かないって事なので、一人で映画を楽しく観て、来週も時間を作って残り1枚のチケットで観に行く事になりました。時間もあまりありませんが、何とか時間を作って楽しんで来ようかな?って思ってます。でも、こんな状態で無事に明日朝早くに起きれるか?って問題もありますが、何とかクリア出来たらいいかな?って思ってます。今年は出会いが沢山来るように願いつつ結婚出来る1年になれたらって思ってます。無事に成就するかは判らないし、どんな出会いが待ってるか判らないけど、広島の彼か?まだ知り合ってない人なのか?判らないけど、無事に行くぞぉ~って思ってます。
だけど、痛み止め飲んで1時間が経過してますが、効かない・・・まだ頭痛が激しくなりキツイ状態です。でも、相棒シネマも明日までの限定ポストカードが貰えるので、行かなくちゃって思ってます。でも、明日も頭痛が酷かったら大変だなぁ~って思いますが、映画館までは父が送迎してくれるそうなので、安心ですが病院へ行けない状態なので、正直不安です。あまりにも治らない状態だったら夜間でと思いましたが、明日は父が久し振りに仕事が入って夜勤の仕事だそうです。土曜まで我慢しなくちゃってカンジです。でも、無事に効いて就寝出来たらいいかな?って思ってます。そして、無事に早起きして・・・色々と大変ですが、乗り越えられたらって思ってます。でも、不安だなぁ~・・・10時の部だから、結構焦ってますが、何とか無事に観劇して友達とテンション高いままの状態で逢えたらって思ってます。
でも、頭痛に関しても吐き気にしても原因が判らないので心配ですが、友達は脳外科に行ったら?って言いますが、その判断は精神科のドクターのさじ加減かな?って思うので、何とか出来たらいいかな?って思ってます。とりあえずは何とか乗り切って対策を練りながら明日は頭痛に悩まされること無く無事に起きれたらいいかな?って思ってます。
と、言うわけで本日のお話はこの辺で・・・明日は日本海一体は雪の予報になってるので、体調管理に気をつけて週末から始まる3連休楽しんでくださいね。では、また明日~
元気で笑顔でお会いしましょう~
本日は、ご訪問ありがとうございました。m(_ _)m
BGM:及川光博15THメモリアルBOX喝采より 喝♪まるごとフルーツ♪
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Θ 久し振りに会って満足度低めでしたぁ Θ(2021.01.20)
- ◇ 体調不良の中でのありがとうがいっぱい ◇(2021.01.19)
- = 寝込む・・・立ち上がれない夜から翌日まで =(2021.01.18)
- Σ 風邪?貧血で落ち着かない一日 Σ(2021.01.17)
- Λ 尊敬する人が動き出し驚きと嬉しさで今日も泣く Λ(2021.01.16)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ~ 遂に来た大晦日・・・改めて総まとめやってみた ~(2020.12.31)
- Θ 大晦日前日の調理で苦戦している少しの休息 Θ(2020.12.30)
- § 心のストップ発令で毎度の展開になった §(2020.12.19)
- δ 悩めるやりとり人が良すぎる行動を考えた δ(2020.11.24)
- Φ 予定が狂い気持ちに余裕無くなったじゃん Φ(2020.11.12)
「ともだち・友人」カテゴリの記事
- Θ 久し振りに会って満足度低めでしたぁ Θ(2021.01.20)
- ◇ 体調不良の中でのありがとうがいっぱい ◇(2021.01.19)
- = 寝込む・・・立ち上がれない夜から翌日まで =(2021.01.18)
- Δ 無駄な時間と驚きと感動をありがとう Δ(2021.01.12)
- § 雪やコンコンみんなへのチョットしたお願い §(2021.01.07)
「天気・季節・季候」カテゴリの記事
- Θ 久し振りに会って満足度低めでしたぁ Θ(2021.01.20)
- ◇ 体調不良の中でのありがとうがいっぱい ◇(2021.01.19)
- = 寝込む・・・立ち上がれない夜から翌日まで =(2021.01.18)
- Σ 風邪?貧血で落ち着かない一日 Σ(2021.01.17)
- Λ 尊敬する人が動き出し驚きと嬉しさで今日も泣く Λ(2021.01.16)
「メンタルヘルス」カテゴリの記事
- ◇ 体調不良の中でのありがとうがいっぱい ◇(2021.01.19)
- = 寝込む・・・立ち上がれない夜から翌日まで =(2021.01.18)
- Λ 尊敬する人が動き出し驚きと嬉しさで今日も泣く Λ(2021.01.16)
- ◎ 本格始動。思い通りに行ったり来たり ◎(2021.01.06)
- ◆ 三が日最終日に起きた一番やって欲しくない事件勃発 ◆(2021.01.03)
「コミュニケーション・家族」カテゴリの記事
- Θ 久し振りに会って満足度低めでしたぁ Θ(2021.01.20)
- ◇ 体調不良の中でのありがとうがいっぱい ◇(2021.01.19)
- = 寝込む・・・立ち上がれない夜から翌日まで =(2021.01.18)
- Σ 風邪?貧血で落ち着かない一日 Σ(2021.01.17)
- Λ 尊敬する人が動き出し驚きと嬉しさで今日も泣く Λ(2021.01.16)
最近のコメント